九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ

ビジネスマナーの研修に興味がありました

いろんな研修を実施しているので受けてみたいなと感じます。特にビジネスマナーの研修に興味がありました。

アソウの派遣について

アソウに登録したきっかけを教えてください。

イオンモールのインフォメーションのお仕事を探していて、検索していたらアソウ・ヒューマニーセンターの求人を見つけてエントリーしました。

これまでずっとお客様と対面で接客をしていてすごく楽しく、「もっとお客様のためにできる仕事はなんだろう」と考えたらインフォメーションの仕事に行きつきました。

アソウに登録してよかったと思うことはありますか?

いろんな研修を実施しているので受けてみたいなと感じます。
特にビジネスマナーの研修に興味がありました。

教育トレーナーの印象はどうですか?

教育トレーナーの方は凛としていて、よく間違った言葉使いや言い回しなどをわかりやすく教えてくれるので、ありがたいです。

派遣の仕事内容について

現在の具体的な仕事内容を教えてください。

ショッピングモールのインフォメーションです。

インフォメーション業務のやりがいはありますか?

イオンモールのインフォメーションはお客様との距離が近いので、ダイレクトに「ありがとう」が伝わってきます。
やっただけ反応が返ってくるのでやりがいを感じます。

インフォメーションを実際やってみてイメージのギャップはありましたか?

常に立ってお客様を待っているイメージでしたが、意外と重労働というか動くことが多い職場でした。
最初は大変でしたが、今はそれが楽しいです。

今後の目標はありますか?

他の施設のインフォメーションの方とリーダー会議などで会うといい刺激をもらえます。
もっと大人の女性として自分磨きをしたいと思っています。

※最新の改正派遣法と一致しない部分がある場合、掲載内容は取材当時(最新の派遣法改正前)に基づくためです。またプライバシー保護のため本内容は事実を基に一部再構成し、写真もご本人ではなくイメージ画像を活用しています。

あなたも自分に合った
働き方を
実現しませんか?

希望の働き方ができるように、
仕事探しだけではなく、
就業中も丁寧にサポートします。

手厚いフォローのなかで安心して働きたい方に
アソウはおすすめです。

おすすめお仕事体験談

150事例からPICK UP

このページに関連する
おすすめコンテンツ