九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ

私自身もポジティブに考えられるように

自分がマイナスにとらえていた部分も見方を変えてプラスに考えて下さり、アドバイスもいただけたおかげで、私自身もポジティブに考えられるようになりました。

アソウの派遣について

アソウに登録したきっかけを教えて下さい。

以前もホテルで働いていたので、経験を活かせるホテルのお仕事に興味がありました。

求人サイトでホテルのお仕事を探していたところ、アソウの求人を見つけて登録したのがきっかけです。

登録の時、また就業開始後のアソウの印象はいかがでしたか?

登録相談ではコーディネーターの方が、自分のことのように熱心に色々と考えてくれました。

自分がマイナスにとらえていた部分も見方を変えてプラスに考えて下さり、アドバイスもいただけたおかげで、私自身もポジティブに考えられるようになりました。

また他の派遣会社では、働き始めると派遣会社の方と話すことは少なかったです。

アソウの営業担当さんは「最近お仕事はどうですか?」と近況を聞いてくださったり、職場にも様子を見に来てくださったりして、とても嬉しい気持ちになります。

派遣のお仕事と職場環境について

現在の業務内容について教えてください。

シティホテル内でベル業務に従事しています。

仕事内容は、ご宿泊のお客様の荷物運び、タクシーの手配、クリーニングサービスや靴磨きサービスの受け渡し、お忘れ物の手続き、お問い合わせに対してのご案内などです。

お仕事をする際、何か心掛けていることはありますか?

お客様をロビーから客室へご案内する時などは、なるべく沈黙の時間を作らずにお話するように心がけています。

「どちらからいらっしゃったのですか?」「お仕事ですか?」などとお聞きしたり、お客様からお話してくださったときには笑顔で応対したり、福岡で楽しい時間を過ごしていただく手伝いが出来ればと思っています。

海外からのお客様の場合は、難しいながらもジェスチャーや簡単な単語を交えてなるべく伝わるように努力しています。

現在の職場の雰囲気を教えてください。

フロントとベルで4~5人くらいのチームで働いています。
20代が多くてチーム仲良く和気あいあいとした雰囲気です。

あと施設内に従業員食堂があるのですが、お昼にそこで安くて美味しいランチが食べられるのは一人暮らしの私にとってはとても魅力的です。

自分自身がスキルアップできたことはありますか?

以前はビジネスホテルでのお仕事だったので、シティホテルだとお客様の滞在目的やお客様の層が変わってきます。

元々意識はしていましたが、やはり「言葉遣い」はより気を付けるようになりました。

緊張して意識しすぎると、時々丁寧すぎるおかしな敬語になってしまって反省することもありますが、自分自身成長出来ていると思います。

オフのときの過ごし方を教えてください。

家族と過ごすことが多く、先日は県外にいる姉のところに遊びに行きました。

一緒に観光をしてリフレッシュをしています。また、実家に帰って父・母の行きたい場所に車で連れて行ってあげることも私の好きな休日の過ごし方の1つです。

今後の目標は何かありますか?

しっかり業務を習得して、もっと余裕を持って周囲を見られるようなスタッフになりたいです。

また海外のお客様のためにも、英語が話せるようにこれから勉強していきたいと思っています。

※最新の改正派遣法と一致しない部分がある場合、掲載内容は取材当時(最新の派遣法改正前)に基づくためです。またプライバシー保護のため本内容は事実を基に一部再構成し、写真もご本人ではなくイメージ画像を活用しています。

あなたも自分に合った
働き方を
実現しませんか?

希望の働き方ができるように、
仕事探しだけではなく、
就業中も丁寧にサポートします。

手厚いフォローのなかで安心して働きたい方に
アソウはおすすめです。

おすすめお仕事体験談

150事例からPICK UP

このページに関連する
おすすめコンテンツ