九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ

誠意ある対応と心配りに感銘を受けました

アルバイトをしていて事業所に退職の承諾を取らなくてはいけないと事情を説明すると、誠意ある対応と心配りに感銘を受け、入社したいと強く思いました。

アソウの派遣に登録したきっかけ

アソウへの登録のきっかけを教えて下さい。

ハローワークの方からの紹介です。

当時面接を受け、当日採用の連絡が入りました。

ただその時はアルバイトをしていて事業所に退職の承諾を取らなくてはいけないと事情を説明すると、誠意ある対応と心配りに感銘を受け、入社したいと強く思いました。

派遣先は区役所保護課でしたが、当時面接をして頂いた担当者が多面に渡りサポートして頂き、不安もありましたが心強かったことを覚えています。

お仕事選びのポイントや転職活動で重視していた事などはありますか?

営業職、管理職の仕事をしていましたが、福祉の仕事に携わりたいと面接を受けました。

しかし経験がないという理由で不採用が続き、その折アソウさんの仕事の説明を聞き応募しました。

派遣という働き方について、どう思いますか?

社会経験の浅い方や、どんな仕事が自分に向いているのか悩んでいる方にアソウさんなら例えばキュービックで適正チェックしたりきめ細かく迅速に対応していただけます。

派遣先企業とも信頼関係は厚く、正社員を目指している方にもお薦めです。
またそれぞれの事情に合わせた働き方がありますが、アソウさんは親切に相談に乗って頂けます。

派遣のお仕事について

現在のお仕事内容を教えてください。

70歳になりましたが、現在は生活保護者の就労支援をしています。

生活保護を受けている方が希望する「職種、時間、パート、フルタイム」などを確認します。
週1回20~30分の面談をベースに履歴書、職務経歴書、面接応対をレクチャーしながら社会復帰を目指します。

また面談記録票はケースワーカーに提出して状況説明をします。
就労支援キャリアカウンセラー、求人開拓員スタッフ14名の共通フォルダに残し、他のキャリアカウンセラー、求人開拓員と情報共有しています。

どんな職場環境ですか?

保護課職員が約100名いる大所帯中、若い方から年配の方まで幅広い組織です。
厳しい中、和気あいあいな雰囲気があり、職責をそれぞれがこなしています。

また就労支援担当者14名と職員とのコンタクトをとり、意見交換など良好な関係を作りながら結果も出しています。

現在のお仕事の面白いところや、やりがいを感じていることを教えてください。

職員の多い職場で仕事や雑談などコミュニケーションを取りながら、生活保護者の就職に結びつけていきます。

大変ですが知恵をしぼり、また分からなければ相談するキャリアカウンセラーがいるため、活気のある職場は楽しいです!

仕事を始めて、イメージとのギャップはありましたか?

役所には保護課があるのは知っていましたが、多くの生活保護者が居て、いろんな事情で保護を受けていました。

そんな中で福祉は全くの素人、仕事にかかわる福祉の勉強や福祉のボランティア活動をしながら多くを学びました。

1人ひとり育った環境や性格が違うように、その方々のカウンセリングのやり方も違う対応です。
ただベースは傾聴からはじまり、自身でこれからどう生きていくのか考え行動する事を促し自立に向けてカウンセリングしていきます。

失敗も多いですが「ありがとう!」という言葉にやり甲斐を感じています。

これからやってみたいことを教えてください。

昨今就職に結びつくケースが難しくなってきています。

療育のボーダーライン、引きこもり、働いていない期間が長く社会にもう一度でる不安から働けない、コミュニケーションが取れない、障害(身体、精神)がある方など、より深く向き合いながら、日常生活の自立→社会的自立をしていきます。

どんな時にも社会資源を利用して生活保護を受けている方が社会の一員として生き生きとした人生が送れるようにしたいと思っています。

私的なことですが知力・気力・体力が続く限り仕事・ウォーキング・登山・釣りなど自己成長をしていきたいと、70歳という節目のなかで気持ちを新たにして頑張ろうと思います。

※最新の改正派遣法と一致しない部分がある場合、掲載内容は取材当時(最新の派遣法改正前)に基づくためです。またプライバシー保護のため本内容は事実を基に一部再構成し、写真もご本人ではなくイメージ画像を活用しています。

あなたも自分に合った
働き方を
実現しませんか?

希望の働き方ができるように、
仕事探しだけではなく、
就業中も丁寧にサポートします。

手厚いフォローのなかで安心して働きたい方に
アソウはおすすめです。

おすすめお仕事体験談

150事例からPICK UP

このページに関連する
おすすめコンテンツ