熊本エリアの業務体験談9
Iさん(営業事務)30代後半/派遣歴:4ヶ月

仕事内容と職場環境
仕事内容について教えて下さい。
事務用品を扱う会社で、お客様から注文があった商品を発注したり、営業さんやサービスの方が忙しい時に代理で見積書の作成や商品発注をしています。頼まれたお仕事は後回しにせず、すぐやるように心掛けています。
どんな職場環境ですか?規模や雰囲気を教えてください。
これまでに経験が無い業界で、イレギュラーなことが発生する度にバタバタしていますが、周りの方が優しく教えてくれます。アットホームな雰囲気でよく差し入れを頂きます。
アソウの派遣について
アソウへの登録のきっかけを教えて下さい
以前働いていた職場の方からのご紹介です。自分に合うお仕事かどうかは実際に働いてみないと分からない部分がある為、悩んだ時に担当の方に相談することが出来る派遣の働き方を選択しました。
「自分一人で抱え込まなくて良いのでは?」と思ったことで楽になることもあり、派遣で働くことを後押ししてくれました。
登録会に参加した時の印象はどうですか。
また、登録会に参加して、よかったことはありますか?
対応がとても良くて、私が出した希望条件に合うお仕事をご提案頂けました。希望条件に合うお仕事が無い時も、派遣先に積極的に交渉してお仕事を作り出して頂けたことが嬉しかったです。
ご就業を始めるまでの対応はどうでしたか?
また、就業後の対応は、いかがでしょうか。
とてもスムーズでした。アソウでお仕事を始める直前まで他のお仕事をしていた為、就業手続きの時も十分な時間が確保出来なかったのですが、担当の方が会社の近くまで来て下さり手続きをすることが出来たので、とても助かりました。説明もとても丁寧で、些細な質問にも答えて下さいました。
お仕事を始める前後について
お仕事選びのポイントや転職活動で重視していた事などはありますか?
以前、営業事務のお仕事をしていたことがあったので、その経験を活かしたいと思いました。
仕事を始めて、イメージとのギャップはありましたか?
正直とても大変で社員さん並の業務を短時間でしている為、慣れないのもあって毎日あっという間に時間が過ぎます。自分が出来ているのかたまに不安になったりもしますが、職場の方々から慣れたら大丈夫だよと優しくお声掛けを頂けるので、頑張ってみよう!と思っています。
これから派遣で働く方へのアドバイス
派遣という働き方について、どう思いますか?
派遣で働こうと考えている人におすすめなところがあれば教えてください。
自分に出来るかどうか分からないお仕事でも、担当の方がいることで何かあっても一人で悩むことがない為、安心して働けています。また、自分でお仕事を探していた時は仕事をしながら履歴書を何枚も何枚も書いたりして、とても大変だったのですが、派遣のお仕事だと希望条件を派遣会社に伝えていれば、代わりにお仕事を探して頂けるので時間的なロスが少ないと思います。
就業後に感じたこと・今後の目標
現在のお仕事の面白いところや、やりがいを感じていることを教えてください。
ミスが許されないお仕事なので確認作業を徹底しています。
また、知らなかった業界のお仕事をすることで、知識が増えて、自分自身の成長に繋がっています。
これからやってみたいことを教えてください。(お仕事のことでも、私生活のことでも)
月末の処理に時間がかかっている為、早く慣れてもう少しスムーズに出来るようになりたいです。
今より多くの仕事をこなせるように頑張ります!