大分エリアの業務体験談7
M・Nさん(事務)30代前半/派遣歴:2年1か月

自分に合った企業を自分でも選択できるところに魅力を感じました。
お仕事について
仕事内容について教えて下さい。
エネルギー関連の会社で現場事務をしています。
主に社員の方と総務的なお仕事を分担して事務作業をしていますが、自分のペースで仕事が進められるので自分にあった仕事だと感じています。
どんな職場環境ですか?規模や雰囲気を教えてください。
男性の中に私一人女性がいる部署だったのですが、私が早くなじめるように業務以外でも声を掛けてくださったり休憩に誘ってくださったり。とてもアットホームな雰囲気です!
分からないことがあっても聞きやすくフォローもしっかりしてくださるので、とても楽しく働くことができています。
アソウの派遣について
アソウへの登録のきっかけを教えて下さい。
転職先を探していたところ、アソウの派遣スタッフとして働いていた友人に勧められて登録しました。
今まで自分で就職したときは、入ってみたら仕事内容が違ったり雰囲気が自分に合わないという事がありましたが、派遣はお仕事を紹介してくださる際に企業様の事業内容、人数構成、職場の雰囲気等を事前に営業担当の方が教えて下さるので、自分に合った企業を自分でも選択できるところに魅力を感じました。
登録会に参加した時の印象はどうですか。
また、登録会に参加して、よかったことはありますか?
会社の面接のような固いイメージだったので緊張して登録に行ったことを覚えています。
実際は会社に入るとすぐに暖かい飲み物を出して頂きゆったりした気分で登録面談に臨むことが出来ました。
面談の時もコーディネーターさんが今までのお仕事の辛かったことなども親身になって聞いてくださったことで気持ちが軽くなり、仕事探しにも前向きになれました。
ご就業を始めるまでの対応はどうでしたか?
また、就業後の対応は、いかがでしょうか。
求人票に書いてある仕事よりも実際仕事量が多かったらどうしよう?と不安に思っていましたが、営業担当の方がもしそういうことがあれば相談してください!と言って下さったのでとても心強かったです。
お仕事を始める前後について
お仕事選びのポイントや転職活動で重視していた事などはありますか?
自分のこれまでのスキルを活かせる事務のお仕事であることと、仕事とプライベートが両立できる職場環境であることを重視して探していました。
仕事を始めて、イメージとのギャップはありましたか?
派遣は正社員の方と一線を引かれ孤立した感じなのかな?と思っていましたが、全くそんなことはなく社員の方々が同じように接して下さって楽しく働くことができています。
これから派遣で働く方へのアドバイス
派遣という働き方について、どう思いますか?
派遣で働こうと考えている人におすすめなところがあれば教えてください。
「正社員=安定」というイメージがあり正直登録したものの大丈夫だろうかという不安はありました。
しかし、親身になってお仕事の相談に乗ってくれる担当の方のおかげで、精神的に正社員の時よりもはるかに安定しています。
また、色々なお仕事をする中で自分の強みや得意なことを新たに発見できました。
今後の目標
これからやってみたいことを教えてください。(お仕事のことでも、私生活のことでも)
新しいことにも進んでチャレンジし取り組んでいくことで日々成長していきたいと思っています。
結果として社員の方から信頼され今以上に仕事を任せて頂けるようになれたらいいなと思います。