佐賀エリアの業務体験談1
森崎さん(人事事務)20代後半

今は、新卒採用の業務に携わっていてやりがいをもって働いています。
職場の雰囲気・業務内容
現在の職場と担当業務を教えてください。
情報通信をおこなっている会社での人事部にて就業しています。
おもに、新卒採用の補助業務に携わっています。会社説明会を行う際の資料作成や準備、メールや電話にて学生さんとやりとりし面接の日程調整などをおこなっています。
どんな雰囲気の職場で働いていますか。
元気がある会社で、挨拶が徹底されていて良い会社です。
社員の方もハキハキしていますし、アソウのスタッフさんも同じ部署にいらっしゃるので、わからない事も聞きやすく、働きやすいです。
アソウの派遣に出会ったきっかけ
アソウを知ったきっかけを教えてください。
仕事を探している時に興味を引かれるお仕事を見つけ、それがたまたまアソウの取り扱っている求人だったことがきっかけです。
派遣のお仕事を探そうと思ったきっかけを教えてください。
「派遣であれば、知識や経験がなくてもお仕事を探せるよ」と職業訓練校の先生からアドバイスがあったからです。
そこからキャリアアップして、ゆくゆくは正社員を目指そうと思いました。
アソウの派遣について
アソウの印象はどうですか?
フレンドリーで何でも相談しやすいです。就業先の事で何かあれば相談できるし、すぐに対応して頂けています。
アソウに入ってよかった事はありますか。
実は他社で仕事が決まっていたのですが、自分に合った仕事を紹介してくれて、今は、やりがいのある仕事もできているので入ってよかったと思っています。
派遣のやりがい、メリット
お仕事のやりがいはどんなところですか。
何もかも初めての経験で、初めはできない事ばかりでしたが、お仕事の流れがわかるようになり、応募~採用までを一から関わってお仕事ができるようになった事です。また、携わった方の内定式に立ち会った時にもやりがいを感じます。
派遣で働くメリットは何だと思いますか
未経験から初められる事です。また、営業の方のサポートもあるため業務面など不安な事を相談できるところだと思います。
過去の経験と今後の目標
今までのお仕事の経験(職歴)について簡単に教えてください。
沖縄で4年ほど事務のお仕事をしていましたが、結婚を機に佐賀に転居して、接客、レジ、雑貨店での販売をしてきました。
今後の目標にしている事はありますか。
今は採用業務の中でも資料の作成や補助的なお仕事がメインになっているので、もっと仕事を任せて貰って、担当者の方の役に立ちたいと思っています。
そのためにも、採用のプロセス管理ができるようになり、担当者に信頼してもらえるようになりたいです。
今以上にスピードを意識して、就業先の知識・業種の知識・新卒採用における知識、他部署の動き等に目を配りスキルアップしていきたいと思っています。