佐賀エリアの業務体験談2
武藤さん(営業サポート事務)20代前半

心機一転、未経験から事務職へのチャレンジ!
正社員をめざして頑張っています。
職場の雰囲気・業務内容
現在の職場と担当業務を教えてください。
コールセンターの運営を請け負っている会社で営業事務をしています。
他拠点との業務連絡に伴う電話でのやりとりや、社内ミーティング用の資料作成、コミュニケーターの座席管理表の作成等をおこなっています。
その他、事務用品等の備品の管理・発注等を担当しています。
どんな雰囲気の職場で働いていますか
社員の方から積極的にコミュニケーションをとっていただけるので、楽しく仕事がしやすい職場です。
アソウの派遣に出会ったきっかけ
アソウを知ったきっかけを教えてください
ハローワークで仕事をさがしていて、興味をもった仕事がアソウの求人でした。
今までのお仕事の経験(職歴について)について簡単に教えてください
美容学校を卒業して5年間美容師として働いてきました。
転職しようと思われた理由は何ですか
美容師の仕事はとてもハードで体力的に厳しいと感じる事があり、今後続けていくのに限界を感じていました。
心機一転違った仕事に挑戦してみたいと思ったのがきっかけです。
そこで通った職業訓練校の企業実習で、事務の体験をする機会があり、そこから事務の仕事をしてみたいと思いました。
派遣のメリット、やりがい
派遣で働いてみてよかった事はありますか
求人情報や企業の事をよく理解したうえで入社したので、入ってからのギャップをあまり感じなかった点がよかったと思います。また未経験からの事務職へのチャレンジに対してのアドバイスをもらえたのもよかったです。
お仕事のやりがいはどんなところですか
頼まれたお仕事を提出した時に、「ありがとう」と言われたり、「武藤さんが来てくれたから残業が減って助かっているよ」と言われた時です。
今後の目標にしていることはありますか
紹介予定派遣で入社した為、もうすぐ契約社員になります。パソコンスキルをあげて頑張って正社員になる事が目標です。
これから派遣で働く方への実体験とアドバイス
事務の仕事をしてみてどうですか(理想とギャップ等)
事務はもくもくとするものだというイメージがありましたが、実は周りの方と連携をとる事が多くコミュニケーションをとる事が重要だと感じました。
また、先を読んで気を配るという事も大事だと感じました。
前職の美容師でもお客様とコミュニケーションをとる事が多かったので共通する部分もあり経験をいかせています。
転職希望の方、未経験で事務を希望されている方へアドバイスをお願いします。
私も未経験の分野への挑戦で不安はありましたが、入社してみて覚えていける事もたくさんあるので積極的に挑戦してほしいです。そんなに身構えなくても挑戦してみるととても楽しいです。
一番は行動する事だと思います。一人で考えこまずに、人に相談してアドバイスをもらってみるのもいいと思います。