九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ

きちんとした研修があり、環境にすごく恵まれている

今の職場できちんと研修をしていただいているので、環境にすごく恵まれていると思います。無理な仕事を振られることもないですし、進捗状況に合わせて仕事を任せていただいています。

派遣のお仕事について

仕事内容について教えて下さい。

お客様が保険に加入するために必要な医療資料(医師の検診書・告知書・検査データ)の受付です。

保険会社に届いたお客様の医療資料の不備チェック・データ入力・スキャンを行います。

現場の指導体制はいかがですか?

指導してくださる方に、業務チェックをしていただいています。
分からない事は、逐一聞ける体制です。

取り扱っているものが生命保険商品で慎重に扱わないといけないので、間違いはきちんと指摘いただいています。
正直、入社1ヵ月目の時は、やっていけるか心配でしたが、だんだんと仕事を覚えてくると楽しくなって、あれも・これも覚えたいと欲も出てくるようになりました。
覚え甲斐があります。

また指導の方から「今日うまくできていたね~」と言われると、ものすごく嬉しいです。
粘り強く教えていただけるので、すごく助かっています。

アソウの派遣との出会い

アソウへの登録のきっかけを教えて下さい。

実は以前調理員をしていた時に、アソウの教育サービスの先生から、ビジネスマナーの授業を受けたことがあったんです。

そこで先生がきちんとされていたので、麻生グループだったらきちんとされているだろうな~と思っていました。

またそれ以前に、お友達からアソウで派遣の求人が結構あると聞いたことがあり、一度話を聞いてみたいと思っていました。

そんなときに合同企業面談会のチラシを見て、話が聞けるチャンスだと思ってブースにお伺いしたのがきっかけです。

どのような条件、媒体で就職活動をしていましたか?

Indeedのサイトの閲覧と、ハローワークに通って就職活動をしていました。
立って作業をする仕事を避け、座って仕事ができる事務を探していました。

アソウに登録する時点で20社ぐらい応募して全部ダメだったので、就職活動の難しさを感じていました。

別の派遣会社にも登録したのですが、ご縁がなくいい条件のものを紹介していただけず、自分の年齢のこともあるのか、思うようには運びませんでした。

就業後に感じること

アソウに登録してよかったことはありますか?

登録したその日に、求人を2件紹介していただいたことです。
そこは応募することはなかったのですが、その日に紹介いただけたことは嬉しかったです。

また採用までの対応がすごく早かったこと、PCが不得意だったのでまさか受かるとは思っていなかったので、雇っていただけたこと、すごく嬉しかったです。

仕事が決まらない期間が数ヵ月続いたので、本当にうれしかったです。
あと今の職場できちんと研修をしていただいているので、環境にすごく恵まれていると思います。

就業前とのイメージの違いや大変なことはありましたか?

職場の規模があんなに大きいとは思っていなくて、驚きました。
アソウの現場だけで約90名もいらっしゃる職場だとは思いませんでした。

今の仕事の魅力はなんですか?

前職のほとんどは、小さな事務所で電話対応をしたり、伝票を書いたり、仕入とかのお手伝いをしたり、発注書を送付したりと、色々な事務をこなしていました。

今は電話対応がなく、パソコンを使ったデスクワークなので、業務に集中することができ、やりがいを感じています。

また、チーム内で情報を常に共有できる点もいいところだと思います。
経験不足の私にも共有と、説明もしていただいています。

無理な仕事をふられることもないですし、進捗状況に合わせて仕事を任せていただいています。
指導してくださる方が、きちんと判断していただけるのが、すごく助かっています。

3人のチームで1日ずつ業務をローテーションしているのですが、仕事が偏らない点、自分のできる仕事を少しずつ増やしていけるのもいいところです。

※最新の改正派遣法と一致しない部分がある場合、掲載内容は取材当時(最新の派遣法改正前)に基づくためです。またプライバシー保護のため本内容は事実を基に一部再構成し、写真もご本人ではなくイメージ画像を活用しています。

あなたも自分に合った
働き方を
実現しませんか?

希望の働き方ができるように、
仕事探しだけではなく、
就業中も丁寧にサポートします。

手厚いフォローのなかで安心して働きたい方に
アソウはおすすめです。

おすすめお仕事体験談

150事例からPICK UP

このページに関連する
おすすめコンテンツ