九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ

どの派遣会社よりもアソウが一番親身になってくれた

大手から地場の人材会社まで、既に10社ほど登録をしていた状態でアソウを訪れたのですが、一番親身になって話を聞いてくれた印象でした。

職場の雰囲気・業務内容

どんな雰囲気の職場で働いていますか?

リーダーの方が思い描いた図を部下のみなさんが「頑張ろう!」という感じで実現させていっている活気ある職場です。

担当の業務内容を教えてください

営業さんの業務の中で、ルーティンワークとなっている事務処理を切り出して行っています。

具体的には、契約書の作成や受注書の作成や電話対応などをおこなっています。

アソウの派遣に出会ったきっかけ

アソウを知ったきっかけを教えてください。

インターネットで派遣会社を探していた時に、たまたま登録をした中の1社です。

派遣のお仕事を探そうと思ったきっかけは何ですか?

短大時代の就活でどこの企業にも入ることができませんでした。

その後少しブランクを開けた後に、まずは経験を積めるのではないかと思い、派遣会社を利用してお仕事を探し始めました。

アソウの派遣について

アソウの印象はいかがでしたか?

大手から地場の人材会社まで既に10社ほど登録をしていた状態でアソウを訪れたのですが、一番親身になって話を聞いてくれた印象でした。

無機質で「怖いな…」と感じる人材会社もありましたが、アソウは一番相談しやすかったですね。

その後、ご就業を開始した後の対応はどうでしたか?

営業さんが就業先へ顔を出してくれる際には、世間話から始まり職場の雰囲気から業務内容や人間関係まで、仕事の状況を親身になって聞いてくれ、とても頼りになりました。

職場の方以外の相談できる存在がいるのはとても大きかったですね。

そんな中、満期が近づいたころ「事務のスキルをもっと積みたい」と相談したところすぐに現在の職場を紹介してもらえました。

未経験から事務に挑戦して

未経験から事務のお仕事を行う中で大変なことはありましたか?

新卒で就職が出来なかったので、ビジネスメールの書き方や来客対応、電話の取り方など基本的なビジネスマナーを習得できておらず、最初は戸惑いました。

未経験の事務のお仕事をしてみてやりがいはなんですか?

基本的にサポート業務になるので、営業さんが自分の仕事に集中できることで、結果売り上げが伸びたり良い方向へ進んだりすると、少しでも力になれているのかなと感じます。

事務の仕事は、目に見える成果を得ることは難しいのですが、何かしら周りの方のプラスになっていると思うとうれしいです。

今の自分とこれからの目標

事務のお仕事をしている中で大変なことはありますか?

仕事のお願いが多くなると大変な時もあります。基本的に「人の役に立ちたい!」と思って日々の業務を行っているので、業務を引き受けすぎてしまうことがあります(笑)

今後の目標にしていることはありますか?

事務のお仕事なので目に見える成果を上げることが難しいのですが、何か数値的な目標を立てて達成してみたいです!

そのためにまずは明確な目標を見つけて、今以上に頑張りたいですね。

※最新の改正派遣法と一致しない部分がある場合、掲載内容は取材当時(最新の派遣法改正前)に基づくためです。またプライバシー保護のため本内容は事実を基に一部再構成し、写真もご本人ではなくイメージ画像を活用しています。

あなたも自分に合った
働き方を
実現しませんか?

希望の働き方ができるように、
仕事探しだけではなく、
就業中も丁寧にサポートします。

手厚いフォローのなかで安心して働きたい方に
アソウはおすすめです。

おすすめお仕事体験談

150事例からPICK UP

このページに関連する
おすすめコンテンツ