九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ

就業初日、一緒に付き添っていただき安心しました

就業初日も社員の方にご挨拶する際、一緒に付き添っていただきとても安心しました。
「困ったときや不安なときに1人で考え込まずに相談できる担当の方がいる」ことがとても心強いです。

アソウの派遣に登録したきっかけ

アソウへの登録のきっかけを教えて下さい。

求人情報アプリに掲載されていた求人にエントリーしたことがきっかけです。

それまでは正社員で仕事を探していましたが、同時期に生活環境の変化もあったため派遣という働き方も選択肢の1つにしました。

登録した時の印象はどうでしたか?

コロナ禍ということで、オンライン登録、Zoom面談をしていただきました。

初めての派遣登録や、慣れていないZoom面談で不安もありました。
担当者の方が話しやすい方で親身になって話を聞いてくださり、安心してお話することができました。

ご就業前後の対応はどうでしたか?

久しぶりの転職、そして初めての派遣登録でとても不安でした。
担当者の方がこまめに連絡してくださり、少しずつ不安が解けていきました。

就業初日も社員の方にご挨拶する際、一緒に付き添っていただきとても安心しました。

今はメールで気軽にやり取りさせてもらってるので、それもとても安心しております。

派遣という働き方について、どう思いますか?

初めての派遣で1年働いてみて感じたことですが、パートやアルバイトと違って「困ったときや不安なときに1人で考え込まずに相談できる担当の方がいる」ことがとても心強いと思いました。

やはり派遣先の方には言いにくいこともあるので、そういうときに話を聞いてくださる方の存在はとても大きいと思います。

派遣先の職場の雰囲気・業務内容

現在のお仕事内容を教えてください。

マスコミ関連の企業で、受付事務をしております。
主な仕事内容は来訪者対応、担当者取次、お茶出しです。

前職は販売業をしていて、常に忙しく仕事をしていました。
今は適度な緊張感を持ちつつも、ゆっくりと仕事をしています。

どんな職場環境ですか?

年代は20代〜70代と幅広く、派遣以外にもパートやアルバイト、契約社員といろいろな方が働かれています。

夜勤のある部署もあり、社員の方はいつも忙しそうです。

食事を食べるスペースが広く、お弁当屋さんのお弁当を安く食べれるという特典もあるので、それを利用されている方が多いです。

お仕事選びのポイントや転職活動で重視していた事などはありますか?

前職はパートでしたが販売業で残業も多く、休憩時間も不安定でした。
そのあたりが安定している仕事を探していました。

あとは販売業で学んだ接客スキルやコミュニケーション能力を活かせる職種で探しました。

現在のお仕事の面白いところや、やりがいを感じていることを教えてください。

前任の方との引き継ぎが1日だけということもあり、初めは不安と失敗もありました。
空いている時間にマニュアルを自分なりにまとめてみたり、ビジネスマナーについて調べてみたりしました。

1年たってまだ「完璧!」とは言えませんが少しずつ先読みして行動できるようになり、社員の方のサポートができていると実感できる瞬間にやりがいを感じています。

仕事を始めて、イメージとのギャップはありましたか?

以前の仕事だと販売業だったため明るさが求められる接客でしたが、受付だと爽やかさと丁寧さが求められるのでそこのギャップがありました。

来社されるお客様は大手の企業様も多いので初めは緊張もありました。
初めて聞く会社名も多かったので、聞き取るのも大変でした。

間違えても社員の方は責めずに優しく教えてくださり、とてもありがたかったです。

これからやってみたいことを教えてください

今後の仕事で活かせるような資格が取れたらと思っています。
そして社員の方がより働きやすいように、丁寧・正確に仕事ができるよう頑張っていきたいと思います。

※最新の改正派遣法と一致しない部分がある場合、掲載内容は取材当時(最新の派遣法改正前)に基づくためです。またプライバシー保護のため本内容は事実を基に一部再構成し、写真もご本人ではなくイメージ画像を活用しています。

あなたも自分に合った
働き方を
実現しませんか?

希望の働き方ができるように、
仕事探しだけではなく、
就業中も丁寧にサポートします。

手厚いフォローのなかで安心して働きたい方に
アソウはおすすめです。

おすすめお仕事体験談

150事例からPICK UP

このページに関連する
おすすめコンテンツ