九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ

ワンクッションあることが心強いと思います

派遣は担当者の方がいるからサポートもしてくれるし、困った事があれば聞いてくれるし、その点では守られているかなと思います。
ワンクッションあるということが心強いかなと思います。

アソウの派遣について

アソウへの登録のきっかけを教えて下さい

仕事を探そうと思ってネット検索していて、気になるお仕事にエントリーしたところ一番に連絡が来たのがアソウさんでした。

他の派遣会社からもそのあと連絡が来たけど、最初に連絡をくれたのがアソウさんだったのでとても好感が持てたのと、出会いだと思っているので「一番のところに一番にいこう」と思いました。

登録した時の印象はどうですか。

キレイなオフィスで、担当者も親切丁寧に笑顔で対応してくれたので本当に好感が持てました。

同じ日の夕方に他社の派遣会社とのオンライン面談があったのですが、やっぱりアソウさんが良かったと思いました。
会って話ができたほうが隔たりがないので、会って登録できて良かったと思っています。

ご就業前後のアソウの対応はどうでしたか?

エントリーから採用までとてもスムーズで、こまめに情報・連絡ももらえました。
初出勤も引率してくれたので心強かったです。

就業後に2回面談に来てもらえて、その都度ちゃんと聞いてくれているという安心感もあるから助かっています。

派遣スタッフとしてきてるから同じ職場といえども、どうしてもその会社のスタッフと少し線引きみたいなものが自分の中でありますが、雇用先のアソウさんが同じ会社の人として聞いてくれるので助かっています。

派遣という働き方について、どう思いますか?

私自身、自分がその仕事に就きたいとか、挑戦してみたいという気持ちでこれまで仕事を選んでやってきたので、特に正社員・派遣という雇用形態にはとらわれていません。
その人それぞれのライフスタイルに合わせて使い分けしていけば良いと思います。

でも派遣は担当者の方がいるからサポートもしてくれるし、困った事があれば聞いてくれるし、その点では守られているかなと思います。

ワンクッションあるということが心強いかなと思います。
出勤日がきっちりと決まっているので、万が一イレギュラーな出勤があっても事前に分かるので先々の予定が決めやすいと思います。

お仕事選びのポイントや転職活動で重視していた事などはありますか?

1番は勤務先が家から近いこと、2番は勤務時間が9時-17時であること。
それが条件でした。

自分がやってみたいなぁと思えば業種は問いませんでした。

派遣のお仕事内容と職場環境

仕事内容について教えて下さい。

主に市から委託されている「セーフティーネット」という認定をしています。

銀行さんが個人の人とか企業の融資の件でその認定書を取りに来るんですけど、それの申請内容をチェックして計算してOKであれば市長の認定印を押してお渡しをするという流れになります。

皆さん色んな仕事をやっているので、そのお仕事で私ができることをお手伝いしています。

どんな職場環境ですか?

皆さんそれぞれで仕事をされているので、どんな仕事をされているのか知らないんです。電話や資料の内容などから想像したりしています。
分からない事は聞いたらすぐに教えてもらえますし、とてもいい仲間に恵まれています。

総合事務のお仕事をしてみてイメージとのギャップはありましたか?

大変だったと感じたことは無いです。
実際に仕事を始めたときは、コロナの関係でずっと給付金関係の入力がメインだったので、その業務しかやっていなかったですし、1月いっぱいまでは自分も周りも本当に忙しかったので、今ようやく通常の業務に戻ったという事で、スタートしたという感覚があります。

現在のお仕事の面白いところや、やりがいを感じていることを教えてください。

沢山仕事がきて、それをこなした時の一息ですかね。
残業もせず、きっちりと仕事を終わらせて、家に帰って「今日もできたぞ!」と思った時にやりがいを感じます。
そして自分の時間を有意義に使います。

これからやってみたいことはありますか?

仕事に関しては、できることは何でもチャレンジしたいと思っています。

プライベートでは旅行が好きなので、家族とこれからは沢山行きたいなと思って転職したので、それを楽しみにしています。
家族と過ごす時間を大切にしたいです。

※最新の改正派遣法と一致しない部分がある場合、掲載内容は取材当時(最新の派遣法改正前)に基づくためです。またプライバシー保護のため本内容は事実を基に一部再構成し、写真もご本人ではなくイメージ画像を活用しています。

あなたも自分に合った
働き方を
実現しませんか?

希望の働き方ができるように、
仕事探しだけではなく、
就業中も丁寧にサポートします。

手厚いフォローのなかで安心して働きたい方に
アソウはおすすめです。

おすすめお仕事体験談

150事例からPICK UP

このページに関連する
おすすめコンテンツ