九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ

自称「働き方改革」で派遣の仕事を探すことに

残業が多く自分の努力で削減するのにも限界がきたので、自称「働き方改革」で派遣の仕事を探すことにしました。
派遣は「残業が月に数時間」という職場を選べば、大きく超えることがないので家庭と両立しやすいです。

アソウの派遣について

アソウとの出会いを教えて下さい。

前職では2度の育児休暇を取って、ずっとフルタイム勤務でした。

残業が多く、自分の努力で削減するのにも限界がきたので、自称「働き方改革」で派遣の仕事を探すことにしました。

オフィスが駅から近くて行きやすいという安心感と、数ある派遣会社の中でもオフィスワークに強そうという印象を持ったのでアソウに登録しました。

アソウの印象はいかがでしたか?

担当の方がこまめにフォローしてくれて親切だなと感じます。

お電話したときは出られなくても、必ずその日のうちに電話やメールで折り返し連絡をくださるので、とても安心できます。

また仕事探しをお願いしてから仕事を紹介してくれるのが早いし、希望も細かく聞いて下さるのが良かったです。

派遣で働くメリットを教えて下さい。

正社員ではなかなか入れるルートのない企業でも働くチャンスがあることが魅力だと思います。

私自身も様々な業界にチャレンジさせてもらっていますし、自分一人で仕事探しをしても出会えない企業と出会えたのは派遣のおかげだと思います。

また正社員の場合は、まだまだ残業が避けて通れません。
派遣は「月に数時間」という職場を選べば、大きくそれを超えることがないので家庭と両立しやすいです。

入社前に実際の残業時間や職場の雰囲気を知ることは、一人で転職活動をしていると難しいです。
派遣会社が間に入ることで実際の部分を聞けることがメリットだと思います。

派遣のお仕事について

今の仕事内容について教えて下さい。

社員研修の企画・運営を行う会社で、研修前の資料準備や会場設営、研修当日の運営や記録、研修後のアンケート集計などを行っています。

社員の方にサポートしていただきながら業務を進めています。

今までお仕事をしていて困ったこと、不安に思ったことはありますか?

これまで特に困ったことはありません。

仕事で分からないことなどは、周りの社員の方などに聞けば教えてもらえます。
勤怠や制度のことは、営業担当やコーディネーターに聞けば教えてもらえます。

派遣だからといって仕事で分からないことや迷うことは変わらないので、困る前に周りの人に聞くことが大事だと思います。

これからやってみたいことはありますか?

まずはもっと仕事を覚えて社員の方に信頼されるパートナーになることです。

趣味でピアノを弾いていて、ときどきボランティアで演奏のお誘いをいただきます。参加できるように時間を作ってピアノ演奏を楽しみたいです。

将来はキャリアコンサルタントとして活動したいので、スキルアップもがんばります。

※最新の改正派遣法と一致しない部分がある場合、掲載内容は取材当時(最新の派遣法改正前)に基づくためです。またプライバシー保護のため本内容は事実を基に一部再構成し、写真もご本人ではなくイメージ画像を活用しています。

あなたも自分に合った
働き方を
実現しませんか?

希望の働き方ができるように、
仕事探しだけではなく、
就業中も丁寧にサポートします。

手厚いフォローのなかで安心して働きたい方に
アソウはおすすめです。

おすすめお仕事体験談

150事例からPICK UP

このページに関連する
おすすめコンテンツ