九州 福岡発の人材派遣会社アソウ・ヒューマニーセンターグループ
職務経歴
学校卒業後、金属メーカーの正社員として勤務。金属メーカーを退職後、仕事のやりがいを求めてマスコミ業界に飛び込み活躍中です。
業界・職種
マスコミ業界
営業事務
派遣歴
15年以上
勤務地
福岡県福岡市
勤務時間
記載なし
日本文化に興味を持ち始めた30代、絵画や芝居を見るうち、琴線に触れたのが宝塚でした。
毎年博多座の公演へ足を運び、友人からお気に入りのスターの本をプレゼントしてもらうほど熱狂的。
「歌、衣装、所作、どれをとっても素敵。宝塚は私たちを非日常の世界へ連れていってくれます。舞台を見ていると、周囲がキラキラと輝き、自分もその世界に入り込んでしまいます。日常の嫌なことや悩みなんてたいしたことではないと思えてくるんです」
パンフレットを見ながら、スターを一人ひとり解説してくれて、放っておくとずっと話していそう。
この思いが仕事への活力となっているのですね。
「食べ歩き」と「メイク」に興味のあるFさん。
休日は友人と食事に出かけ、デパートの化粧品売場に行って気持ちを高めることが多いのだとか。
最近は食材や食文化、マナーなど「食」に関するさまざまな知識を持つフードアナリストや、医療分野で注目されるメイクセラピーに関心を持ち、その検定試験にチャレンジしたいと言います。
「それらが次の仕事につながっていくのかどうか、わかりません。ただ、自分の好きなことで少しでも社会貢献できれば、と思っています」
自分の時間を作りやすいのも、派遣という働き方の利点です。
オンとオフをうまく使い分け、「やりたいことをやってみる」。
Fさんの明るい笑顔はこんなところから生まれているのかもしれません。
派遣というスタイルを通じて、その目標に向かって少しずつ進みたいそうです。
150事例からPICK UP
自分に合った形でお仕事できるから、働き方もいろいろ。
18のスタイルを先輩スタッフの声と一緒にご紹介します
自分に合った形でお仕事できるから、働き方もいろいろ。18のスタイルをご紹介
大手と中小の派遣会社はどう違うの?それぞれの良さなどを知ることで、自分に合ったサポートを受けやすくなります
大手と中小の派遣会社はどう違うの?それぞれの良さや選ぶポイントなどをご紹介
「どの派遣会社よりもアソウが一番親身になってくれた」など先輩スタッフ満足度98%のサポート内容をご紹介します
「どの派遣会社よりもアソウが一番丁寧だった」など好評のサポート内容をご紹介